top of page
検索

いちかわ平和のための戦争展

更新日:20 時間前

戦後80年を迎える今年、できることをしよう!

市川市在住の口承文芸学研究者である米屋陽一先生が発起人となり、「いちかわ平和のための戦争展」を開催する運びとなりました。

展示の中で、午前(一部午後)子ども向けおはなし&工作を毎日します。 (プログラム詳細はチラシ参照) ▶7/22(火)〜7/27(日)10:00~18:00

▶全日警ホール 2階展示室

▶申込不要

▶入場料不要

▶カンパの箱設置アリ❤️

▶お昼やおやつ休憩は、全日警ホール向かい側の建物「ニコット」1階フリースペースをご利用いただくことをオススメします!(パンの販売あり)

いちかわおはなしフェスティバルに出演した団体&実行委員メンバーが、多数参加予定です。

◎ぽれぽれ座

◎和洋女子大の現役チーム、卒業生&現役チーム

この本だいすきの会 市川南支部

◎パネルチームふわふわ




いちかわ平和のための戦争展の会場内にて

『黒パン俘虜絵日記』(頒価:2700円)を販売致します。

終戦後にシベリア抑留を経験した元兵士の書き残した絵日記を『朗読グループ秋桜』が、トークリレーにて朗読。日記の中の絵も、一部展示しております。

皆さまのご来場をお待ちしております!


 
 
 

Comments


bottom of page